よしなしごと

よしなし‐ごと【由無事・由無言】つまらないこと。益のないこと。たわいもないこと。とりとめもないこと。

10月に文科省関連の大きなグラントに採択されたのに続き、11月には厚労省関連のグラントにも採択されてしまい、ここ2ヶ月間はまさに盆と正月がいっぺんにやってきたような忙しさでだった。後者の契約関係書類を提出したのが今週の月曜日。研究実施に入れる状態になるまでしばし休息期間となるわけだけど、教授をはじめ教室スタッフは備品の発注やら新規採用者のスカウトやらで本当の仕事はまさにこれから。両者ともきっちり成果を出すことが求められている研究だから、そのプレッシャーもかなりのものと思う。ワタクシはせいぜい足を引っ張らないよう「そつなく」事務処理をこなさねば。そしてここ2ヶ月でしかと学んだのは、「合理的な説明の付く資料を作ることがいかに大事か」ということであった。要するに役人が困るようなことはしない、ということですな。。。

そんなわけで、美しく色づいた木々を眺めてため息をつくことはあってもそれを見て楽しむ、ということもなく、気づけば歩道が一面落ち葉に埋め尽くされる季節になっていた。そしてようすけの不調。。。これなら安心、という状態にはまだなっていないけれど、あとは時間をかけてゆっくり養生するしかないかなあと思えるようになったのは飼い主側の大きな進歩のように思える。ようすけのほうも今夜は久しぶりにケージの外に出たがって、ほんの3分程度かしらん、自分の餌の準備をしてもらうのをながめつつ音真似をしたり、小さなインコたちのの鳴き真似をしたり、「そうそう、この調子この調子、いいぞいいぞ」と、思わせてくれたのだった。もう今は大好きな枝豆を食べ終え、また後ろの止まり木でうつらうつらしているけれども。。。

やっぱりちゃんと知っておくのも大事かな〜と思い、本日注文。

コンパニオンバード完全ガイド―インコ、カナリア、フィンチ、オウム

コンパニオンバード完全ガイド―インコ、カナリア、フィンチ、オウム

出版社サイト:https://www.interzoo.co.jp/cgi-bin/contents.cgi?bc=10003377&ci=0&nf=0

Tpongさんが調べてくださったヨウムの原産国であるアフリカ中西部の気候についてはここが参考になるけど、標高を考えると実際はどんな風なんだろう。。。ちなみにこのページで紹介されている野生ヨウムの群れの動画はかなりインパクトがありました。すごすぎる。。。行ってみたい。見てみたい。この群れの中に囲まれてみたい。。。
野生ヨウムの動画:http://www.africanature.com/images/greysslow.mov